スクリプト言語を素人が習得に挑戦!

スクリプト言語に全くのIT素人がチャレンジした記録をお伝えします。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Pythonのリストの復習2

リストの復習を引き続きやります。list_int = [0,1,2,3] list_int[0] = -1 print (list_int )> [-1,1,2,3]list_int[0] = -1 これは0番目の0を-1に変えるって意味です。 つまり、list_int = [0,1,2,3]は0から0番目が0で 、1番目が1ですから、list_int[0] = -1…

Pythonのリストの復習

Pythonのリストは非常に良く使うので 復習しました。list_int = [0,1,2,3] print (list_int )> [0,1,2,3]整数を出します。list_mix = [2,1.732,test] print (list_mix)> [2,1.732,test]整数だけでなく少数や文字列も出す事ができます。list_mix = [2,1.732,t…

Pythonの継承について

以前やった亀のグラフィックのコードで 継承について学習します。import turtle class Kame(turtle.Turtle): pass kame_test = Kame() kame_test.foward(100)>亀が真っ直ぐに動きます。このコードはclass Kameの後にturtle.Turtleを指定してます。これでturt…

Dice型はselfで参照する。

class Dice: face_num = 6 def shoot(self): return random.randint(1,self.face_num)Dice型ののインスタンスを呼び出す時は必ずselfを使いましょう。 ちなみにインスタンスとは型を実体化したものの事です。selfを引数にすればデータ型が持つ全てのデータに…

Pythonでサイコロで新しいデータ型を作ろう

Pythonで新しいデータ型を作るには クラスと言うのを使います。 全く機能の持たないdice型を作ります、らclass Dice: pass sai = Dice() print(sai.face_num)passは何もしない事を示します。 すると何も起きません。sai = Dice()で変数saiがDiceに割り当てら…

Pythonのデータ型を日付けを表示してみましょう。

import datetime tv_digital = datetime.date(2011,7,24) print (tv_digital)> 2011-7-24となります。tv_digital変数にdatetime.date(2011,7,24)で処理をします。 datetime.dateの宣言では、引数に年、月、日を指定可能です。そして、print (tv_digital)で引…

Pythonはデータ型でも関数でも変数を参照できます。

まずは復習です。i =3 print (i) >3変数iには3が入り それを引数として3を出します。length = len('python ') print (length) >6lenは文字列の長さを表示する関数なので6です。 そして、動きを見ると変数で整数を参照するのも変数で関数を参照するのも同じ動…